特点の書き順(筆順)
特の書き順アニメーション ![]() | 点の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
特点の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 特10画 点9画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
特點 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
特点と同一の読み又は似た読み熟語など
孝徳天皇 順徳天皇 称徳天皇 仁徳天皇 崇徳天皇 得点 特典 文徳天皇 懿徳天皇 安徳天皇
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
点特:んてくと特を含む熟語・名詞・慣用句など
特落 特電 特等 特任 特殊 特赦 特写 特質 特賜 特旨 特技 特使 特産 特撮 特機 特点 特需 特養 特種 在特 特種 特用 特有 特免 特命 特務 特報 特保 特典 特栽 特恵 特訓 特記 特活 特会 特別 特鰭 特筆 特番 特発 ...[熟語リンク]
特を含む熟語点を含む熟語
特点の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
------- 小倉遊亀論 画壇でも、文壇でもさうであるが、女流作家は、男の作家に較べて、いくつかの特点をもつといはれてゐる。『女なるが故に?』といふ点のつけられ方の甘さなどもその特点の一つであらうか、....「わがまま」より 著者:伊藤野枝
を豊かにする事のためには、悪がしこい叔父の智慧と敏捷な挙動は最大の利器であった。登志子は叔父のそれらの特点をよく知りそしてそれを厭いながら、知らぬ間に彼女自身もいつかその叔父の周到に届いた誤魔化しに乗せら....「元日の釣」より 著者:石井研堂
何れも、餌つきの期間が短いとか、合せが六ヶ《むつか》しいとか、船で無ければやれないとか、多少おツくうの特点有るですが、鮒つりばかりは、それが無いです。長竿、短竿、引張釣、浮釣、船に陸《おか》に何れでもやれ....