排水量の書き順(筆順)
排の書き順アニメーション ![]() | 水の書き順アニメーション ![]() | 量の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
排水量の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 排11画 水4画 量12画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
排水量 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
排水量と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
量水排:うょりいすいは排を含む熟語・名詞・慣用句など
排斥 排棄 排気 排便 排膿 排尿 排日 排球 排撃 排出 排土 排置 排雪 排除 排他 排水 排外 排悶 排泄 排列 排簫 排律 排す 排擠 排印 按排 排卵 排煙 排架 排毒散 排中律 排水量 排他的 排他律 排泄物 排泄器 排土板 排する 排卵期 排風機 ...[熟語リンク]
排を含む熟語水を含む熟語
量を含む熟語
排水量の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海島冒険奇譚 海底軍艦」より 著者:押川春浪
」です。此《この》軍艦《ぐんかん》は最新式《さいしんしき》の三|等《とう》巡洋艦《じゆんやうかん》で、排水量《はいすいりよう》二千八百|噸《とん》、速力《そくりよく》二十三|節《ノツト》、帝國軍艦《ていこ....「不沈軍艦の見本」より 著者:海野十三
は……」 「大丈夫だといったら、大丈夫だ。しかし大統領にこういいなさい。たしかに不沈軍艦一隻――しかも排水量《はいすいりょう》九万九千トンというでかいやつを造ってお渡しする。しかしわしは、これを金銭《きん....「ノンシャラン道中記」より 著者:久生十蘭
本日午後四時四十五分ごろ、ニース市は、予期せざる光栄ある訪問を受けることになった。その貴賓とは、排水量六千|噸《トン》を有する軽巡洋艦のごとき遊艇《ヨット》に搭乗して、カッシニ河岸に到着せられたる支....