排気の書き順(筆順)
排の書き順アニメーション ![]() | 気の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
排気の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 排11画 気6画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
排氣 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
排気と同一の読み又は似た読み熟語など
加配教員 広背筋 廃棄 廃曲 廃墟 拝金 拝跪 排棄 排球 背教
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気排:きいは排を含む熟語・名詞・慣用句など
排斥 排棄 排気 排便 排膿 排尿 排日 排球 排撃 排出 排土 排置 排雪 排除 排他 排水 排外 排悶 排泄 排列 排簫 排律 排す 排擠 排印 按排 排卵 排煙 排架 排毒散 排中律 排水量 排他的 排他律 排泄物 排泄器 排土板 排する 排卵期 排風機 ...[熟語リンク]
排を含む熟語気を含む熟語
排気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
かごろの真空管はゲッターの研究が進んで、真空化が実に手軽になった由。送信術でも二十五ケ一台を三十分にて排気作業完成し完封するので、一日にこれを二十回もくりかえし得るという。一日に一個宛出来ればいい方だった....「鞄らしくない鞄」より 著者:海野十三
トランクに突き当ったそれだった。かくしてそのトラックは速力を緩《ゆる》めることなしに、店員にガソリンの排気《はいき》をいやというほど引掛《ひっか》けて遠去《とおざ》かっていってしまったのである。 店員は....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
一首あり。 車塵遮白日、炭気鎖青天、市外望竜動、茫茫只見烟。 (車のあげる塵は日光をさえぎり、石炭の排気は青空をとじこめる。市外より竜動《ロンドン》の市街を眺めれば、みわたすかぎりぼんやりとして、ただ煙....