抜け荷の書き順(筆順)
抜の書き順アニメーション ![]() | けの書き順アニメーション ![]() | 荷の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
抜け荷の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 抜7画 荷10画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
拔け荷 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
抜け荷と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
荷け抜:にけぬ抜を含む熟語・名詞・慣用句など
抜去 抜染 抜紋 抜綿 抜本 卓抜 択抜 抜糸 抜群 抜足 抜染 海抜 目抜 秀抜 抜く 抜剣 抜港 抜糸 抜歯 抜重 選抜 抜擢 抜擢 抜刀 不抜 抜身 抜穂 抜書 抜師 抜状 抜花 簡抜 俊抜 峻抜 抜本 抜刷 抜襟 抜毛 聳抜 奇抜 ...[熟語リンク]
抜を含む熟語けを含む熟語
荷を含む熟語
抜け荷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「生死卍巴」より 著者:国枝史郎
」 極東のカリフ様はこう云って来て、フッと話を横へ外らせた。 「松倉屋の前身を知っているかな?」 「抜け荷買いをしたとか聞き及びましたが」 「抜け荷買い、さよう、その通りだ。……で、異国の珍器の価値《ね....「白花の朝顔」より 著者:泉鏡花
ょう》の、ぱりぱりしたのが三四人、今も見物で一所ですがね。すぐ切上げてもいいんですの。ちょっと一座敷、抜け荷を売りゃ……すぐに三十と五十さ、あなた。あなたの遊興《あそび》は、うわになるわ。 もう一息、目....「山の人生」より 著者:柳田国男
刀|一梃《いっちょう》を与へて帰らしむ。其後数日来ずと謂へり」(以上)。これなどは秘密を誓約した人々の抜け荷だから、若干の懸値《かけね》があっても吟味をすることが困難である。 二三 山男にも人に近づかんと....