抜書き順 » 抜の熟語一覧 »抜け目の読みや書き順(筆順)

抜け目の書き順(筆順)

抜の書き順アニメーション
抜け目の「抜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
けの書き順アニメーション
抜け目の「け」の書き順(筆順)動画・アニメーション
目の書き順アニメーション
抜け目の「目」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

抜け目の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぬけ-め
  2. ヌケ-メ
  3. nuke-me
抜7画 目5画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
拔け目
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

抜け目と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
目け抜:めけぬ
抜を含む熟語・名詞・慣用句など
抜去  抜染  抜紋  抜綿  抜本  卓抜  択抜  抜糸  抜群  抜足  抜染  海抜  目抜  秀抜  抜く  抜剣  抜港  抜糸  抜歯  抜重  選抜  抜擢  抜擢  抜刀  不抜  抜身  抜穂  抜書  抜師  抜状  抜花  簡抜  俊抜  峻抜  抜本  抜刷  抜襟  抜毛  聳抜  奇抜    ...
[熟語リンク]
抜を含む熟語
けを含む熟語
目を含む熟語

抜け目の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

妖婆」より 著者:芥川竜之介
、僕の所までは手を出しゃしなかろう。」「だって君は今も自分でそう云ったじゃないか。僕の体のまわりにゃ、抜け目なくあの婆が網を張っているからって。」「大きにそうだっけ。だがまさか――まさかその麦酒のコップへ....
或る女」より 著者:有島武郎
のない調和は葉子の心をしとやかに快活にした。何にでも自分がしようとさえ思えば適応しうる葉子に取っては、抜け目のない世話女房になるくらいの事はなんでもなかった。妹たちもこの姉を無二のものとして、姉のしてくれ....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
は精通していたのだ。ついでながら、彼はこの著書を深く固く信じていたのである。 じじつ、彼には小利口で抜け目のないところと、単純にものを信じやすいところとが妙にまじりあっていた。不可思議なことを好む食欲も....
[抜け目]もっと見る