抜書き順 » 抜の熟語一覧 »選り抜きの読みや書き順(筆順)

選り抜きの書き順(筆順)

選の書き順アニメーション
選り抜きの「選」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
選り抜きの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
抜の書き順アニメーション
選り抜きの「抜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
選り抜きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

選り抜きの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. より-ぬき
  2. ヨリ-ヌキ
  3. yori-nuki
選15画 抜7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
選り拔き
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

選り抜きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き抜り選:きぬりよ
抜を含む熟語・名詞・慣用句など
抜去  抜染  抜紋  抜綿  抜本  卓抜  択抜  抜糸  抜群  抜足  抜染  海抜  目抜  秀抜  抜く  抜剣  抜港  抜糸  抜歯  抜重  選抜  抜擢  抜擢  抜刀  不抜  抜身  抜穂  抜書  抜師  抜状  抜花  簡抜  俊抜  峻抜  抜本  抜刷  抜襟  抜毛  聳抜  奇抜    ...
[熟語リンク]
選を含む熟語
りを含む熟語
抜を含む熟語
きを含む熟語

選り抜きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

続獄中記」より 著者:大杉栄
いの窓から一日日光を浴びて、そとのいろんな草花を眺めながら寝て暮せばいいんだ。看護人には、囚人の中から選り抜きの、ことに相当の社会的地位のあったものを採用する。僕には早稲田大学生の某芸者殺し君が専任してく....
」より 著者:カフカフランツ
まるでストーブで紙を燃やすように燃やしてしまう人があったら、その人こそ今ではペーピーにとってはいちばん選り抜きの大切な人なのだ。そんなふうにしてペーピーは酒場に出るようになったのだった。四日前、昼食のちょ....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
れらが、今日の目ではとうてい解き難いひねくれた彼女の外交に、働く余地を与えたのだった。バアリイは彼女の選り抜きの助力者で、彼女の御意にかなう用心深い御用掛でもあったが、そのバアリイさえ、女主人の本心がどこ....
[選り抜き]もっと見る