美音の書き順(筆順)
美の書き順アニメーション ![]() | 音の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
美音の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 美9画 音9画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
美音 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
美音と同一の読み又は似た読み熟語など
忍び女 微温 微音 鼻音
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
音美:んおび美を含む熟語・名詞・慣用句など
精美 美婦 美姫 美眉 美髪 美肌 美白 能美 美濃 美育 美唄 美祢 美瑛 美艶 美音 美化 美徳 美果 美風 美服 美禄 美麗 絶美 美林 美様 美し 善美 全美 壮美 美容 美名 美妙 美味 美本 美幌 美貌 美文 美学 美感 美観 ...[熟語リンク]
美を含む熟語音を含む熟語
美音の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人造人間殺害事件」より 著者:海野十三
がある。あの温厚な元気な大使に会って好きにならぬものはあるまい。殊《こと》に、あの朗々《ろうろう》たる美音《びおん》で、柄《がら》にもなくシューベルトの子守歌を一とくさり歌ってきかせたときなどは、満場《ま....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
》に上りて、未だ隻音《せきおん》をも發せざればなり。彼は面《おもて》に紅を潮して輕く會釋し、その天然の美音もて、百錬千磨したる抑揚をその宣敍調《レチタチイヲオ》の上にあらはしつ。
友は遽《にはか》に我|....「梵雲庵漫録」より 著者:淡島寒月
《だろう》という位、酷《ひど》いものだが、それを売りに来る男で歌吉というのがあった。これがまた、天性の美音で「蝋燭で御座いかな」と踊るような身ぶりをして売って歩いたが、馬喰町の夜店が寂《さび》れると同時に....