敏書き順 » 敏の熟語一覧 »敏腕の読みや書き順(筆順)

敏腕の書き順(筆順)

敏の書き順アニメーション
敏腕の「敏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
腕の書き順アニメーション
敏腕の「腕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

敏腕の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. びん-わん
  2. ビン-ワン
  3. bin-wan
敏10画 腕12画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
敏腕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

敏腕と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
腕敏:んわんび
敏を含む熟語・名詞・慣用句など
敏し  敏感  不敏  明敏  目敏  敏速  敏腕  穎敏  慧敏  聡敏  敏い  守敏  実敏  叶敏  寛敏  敏活  敏捷  良敏  機敏  過敏  鋭敏  浅田敏  平賀敏  過敏症  敏捷し  敏捷い  敏捷い  森塚敏  井上敏  如月敏  王克敏  渡辺敏  目敏い  暁烏敏  中崎敏  三浦敏  向井敏  王時敏  八木敏  小篠敏    ...
[熟語リンク]
敏を含む熟語
腕を含む熟語

敏腕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の良人」より 著者:芥川竜之介
浦の話によると、これは彼の細君の従弟《いとこ》だそうで、当時××紡績会社でも歳の割には重用されている、敏腕の社員だと云う事です。成程そう云えば一つ卓子《テエブル》の紅茶を囲んで、多曖《たわい》もない雑談を....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
り。しかも彼の京師に入るや、彼は其甲冑を脱して、長裾を曳かざる可からざるの位置に立ちたりき。彼は冷眼と敏腕とを要するの位置に立ちたりき。彼は唱難鼓義の位置より一転して撥乱反正の位置に立ちたりき。約言すれば....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
る、兵器の改良をやる、貧民の救助をやる、マンハイムやミュンヘンあたりの沼地を開拓するという風で、非常に敏腕を振った。大砲の改良につきて研究していたとき、砲身に孔を開ける際に熱を出すのを見て、仕事より熱の生....
[敏腕]もっと見る