快書き順 » 快の熟語一覧 »快刀の読みや書き順(筆順)

快刀の書き順(筆順)

快の書き順アニメーション
快刀の「快」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刀の書き順アニメーション
快刀の「刀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

快刀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かい-とう
  2. カイ-トウ
  3. kai-tou
快7画 刀2画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
快刀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

快刀と同一の読み又は似た読み熟語など
会党  会頭  解党  解凍  解答  解糖  回答  快投  怪盗  戒刀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刀快:うといか
快を含む熟語・名詞・慣用句など
快馬  全快  壮快  爽快  痛快  不快  快眠  明快  雄快  快弁  豪快  軽快  快板  快美  快復  快聞  快便  快報  快方  快味  快翔  快闊  快辯  快道  良快  行快  快い  親快  聖快  湛快  忠快  道快  快禅  快心  快豁  快楽  快楽  快夢  欣快  宥快    ...
[熟語リンク]
快を含む熟語
刀を含む熟語

快刀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
頭の設置に処し、鎌倉幕府の建設に処するを見る、飽く迄も打算的に飽く迄も組織的に、天下の事を断ずる、誠に快刀を以て乱麻をたつの概ありしものの如し。頼朝は殆ど予期と実行と一致したり。順潮にあらずンば軽舟を浮べ....
地球発狂事件」より 著者:海野十三
、振動源の謎も解けるかもしれないのだ、いや、ひょっとしたら怪奇を極めたゼムリヤ号座礁事件の真相さえが、快刀乱麻《かいとうらんま》を断《た》つの態で解け去るかもしれないのだ。水戸記者は、轟く胸を抑えつつ軟泥....
八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
年剣を学んで霊場に在り 怪力真に成る鼎|扛《ひし》ぐべし 鳴鏑《めいてき》雲を穿つて咆虎|斃《たお》る快刀浪を截《き》つて毒竜降る 出山《しゆつざん》赤手強敵を擒《とりこ》にし 擁節の青年大邦に使ひす 八....
[快刀]もっと見る