幅書き順 » 幅の熟語一覧 »横幅の読みや書き順(筆順)

横幅の書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横幅の「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
幅の書き順アニメーション
横幅の「幅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横幅の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よこ-はば
  2. ヨコ-ハバ
  3. yoko-haba
横15画 幅12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
橫幅
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

横幅と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
幅横:ばはこよ
幅を含む熟語・名詞・慣用句など
恰幅  幅杭  背幅  拡幅  独幅  中幅  大幅  大幅  対幅  袖幅  足幅  満幅  増幅  双幅  全幅  並幅  歩幅  翼幅  鬢幅  辺幅  幅員  堂幅  値幅  河幅  幅木  幅広  半幅  二幅  川幅  四幅  三幅  利幅  前幅  船幅  画幅  丸幅  胸幅  小幅  書幅  襟幅    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
幅を含む熟語

横幅の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

親子」より 著者:有島武郎
監督を先頭に、父から彼、彼から小作人たちが一列になって、鉄道線路を黙りながら歩いてゆくのだったが、横幅のかった丈けの低い父の歩みが存外しっかりしているのを、彼は珍しいもののように後から眺めた。 物の....
白金之絵図」より 著者:泉鏡花
「いやいや、老人《としより》の冷水とやら申す、馴れた口です。お茶を下され。」 「はいはい。」 ちと横幅の広い、元気らしい婆さん。とぼけた手拭、片襷《かただすき》で、古ぼけた塗盆へ、ぐいと一つ形容の拭巾....
伊勢之巻」より 著者:泉鏡花
かし、身はまだ清らかであると、気を取直して改めて、青く燃ゆる服の飾を嬉しそうに見た。そして立花は伊勢は横幅の渾沌《こんとん》として広い国だと思った。宵の内通った山田から相の山、茶店で聞いた五十鈴川、宇治橋....
[横幅]もっと見る