復書き順 » 復の熟語一覧 »復位の読みや書き順(筆順)

復位の書き順(筆順)

復の書き順アニメーション
復位の「復」の書き順(筆順)動画・アニメーション
位の書き順アニメーション
復位の「位」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

復位の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふく-い
  2. フク-イ
  3. fuku-i
復12画 位7画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
復位
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

復位と同一の読み又は似た読み熟語など
地覆石  年金記録回復委員会  副因  復員  福因  福音  腹囲  幅員  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
位復:いくふ
復を含む熟語・名詞・慣用句など
復文  復席  復姓  復位  復員  復円  復縁  復学  復活  復水  復籍  復調  復氷  復配  復任  復日  復読  復答  復党  拝復  反復  復申  復職  復飾  復氏  復業  復啓  復啓  復権  復古  復号  復交  復校  復氏  復習  復刊  復刊  復帰  復仇  復旧    ...
[熟語リンク]
復を含む熟語
位を含む熟語

復位の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
入洛《じゅらく》を許さるることとなり、太宰府《だざいふ》にある三条|実美《さねとみ》らの五卿もまた入洛復位を許されて、その時までの舞台は全く一変した。慶喜と会津と桑名とは除外せられ、会桑二藩が宮門警衛をも....
十二支考」より 著者:南方熊楠
とく冷たしと聞き、その変化《へんげ》の物たるを知り、唐僧師弟の助力で獅子の本身を現わさしめ、父王を再活復位せしめたとある。仏説にも男女もしくは黄門(非男非女の中性人)が売婬で財を得、不浄身もて妄《みだ》り....
私本太平記」より 著者:吉川英治
塔ノ宮の弾劾《だんがい》は、宮中をおどろかせた。 蔽《おお》いえないご困惑をみせたのは後醍醐だった。復位早々の政治始めに、ゆゆしい難障害を見たわけだし、しかもその一投石は、わが子によってなされたのだ。当....
[復位]もっと見る