復書き順 » 復の熟語一覧 »復文の読みや書き順(筆順)

復文の書き順(筆順)

復の書き順アニメーション
復文の「復」の書き順(筆順)動画・アニメーション
文の書き順アニメーション
復文の「文」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

復文の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふく-ぶん
  2. フク-ブン
  3. fuku-bun
復12画 文4画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
復文
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

復文と同一の読み又は似た読み熟語など
複分解  複文  副文  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
文復:んぶくふ
復を含む熟語・名詞・慣用句など
復文  復席  復姓  復位  復員  復円  復縁  復学  復活  復水  復籍  復調  復氷  復配  復任  復日  復読  復答  復党  拝復  反復  復申  復職  復飾  復氏  復業  復啓  復啓  復権  復古  復号  復交  復校  復氏  復習  復刊  復刊  復帰  復仇  復旧    ...
[熟語リンク]
復を含む熟語
文を含む熟語

復文の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲葬送曲」より 著者:海野十三
に薄気味のわるい言葉が織《お》りこまれて行った。お互《たがい》の国の名誉と権益《けんえき》のために、往復文書には、強い意識が盛られていった。 その外交戦の直ぐ裏では、日米両国の戦備が、驚くべき速度と量と....
支倉事件」より 著者:甲賀三郎
小手調べに過ぎなかったが、この時能勢弁護士は、 「被告を検挙した責任者であり、且つ被告と神戸との間の往復文書並びに神戸の提出した書状の行方について知悉《ちしつ》している当時の神楽坂警察署長庄司利喜太郎を喚....
大衆維新史読本」より 著者:菊池寛
の様子に不審を懐き、六月五日に思ひ切つて踏み込んでみると果して甲冑十組、鉄砲二三挺、その他長州人との往復文書が数通発見され、その中には、「機会は失はざる様」との頗《すこぶ》る疑はしい文句があつた。 取り....
[復文]もっと見る