傍書き順 » 傍の熟語一覧 »傍杖の読みや書き順(筆順)

傍杖の書き順(筆順)

傍の書き順アニメーション
傍杖の「傍」の書き順(筆順)動画・アニメーション
杖の書き順アニメーション
傍杖の「杖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

傍杖の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そば-づえ
  2. ソバ-ヅエ
  3. soba-due
傍12画 杖7画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
傍杖
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

傍杖と同一の読み又は似た読み熟語など
側杖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
杖傍:えづばそ
傍を含む熟語・名詞・慣用句など
傍注  傍題  傍線  傍生  傍人  傍親  傍心  片傍  傍受  傍視  傍聴  傍杖  傍片  傍焼  傍出  傍点  傍ら  傍目  路傍  傍流  傍続  傍目  傍耳  傍題  畝傍  傍観  道傍  傍白  近傍  傍屋  傍机  傍近  傍証  傍輩  傍訓  傍役  傍系  阿傍  古傍輩  傍系親    ...
[熟語リンク]
傍を含む熟語
杖を含む熟語

傍杖の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みさごの鮨」より 著者:泉鏡花
。 瞬くばかりの間である。 「何をする、何をする。」 たかが山家《やまが》の恋である。男女の痴話の傍杖《そばづえ》より、今は、高き天《そら》、広き世を持つ、学士榊三吉も、むかし、一高で骨を鍛えた向陵の....
黒百合」より 著者:泉鏡花
なるものを止《や》めず。 「いえ、女ってえものは、またこれがその柔よく剛を制すといった形でね。喧嘩にも傍杖《そばづえ》をくいません、それが証拠にゃあ御覧《ごろう》じろ、人ごみの中でもそんなに足を蹈《ふみ》....
四十年前」より 著者:内田魯庵
亜米利加《アメリカ》の排日案通過が反動団体のヤッキ運動となって、その傍杖《そばづえ》が帝国ホテルのダンス場の剣舞隊闖入となった。ダンスに夢中になってる善男善女が刃引《はび....
[傍杖]もっと見る