医書き順 » 医の熟語一覧 »良医の読みや書き順(筆順)

良医の書き順(筆順)

良の書き順アニメーション
良医の「良」の書き順(筆順)動画・アニメーション
医の書き順アニメーション
良医の「医」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

良医の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-い
  2. リョウ-イ
  3. ryou-i
良7画 医7画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
良醫
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

良医と同一の読み又は似た読み熟語など
質料因  両院  料飲  療育  領域  涼陰  涼蔭  清涼飲料水  稜威  閣僚委員会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
医良:いうょり
医を含む熟語・名詞・慣用句など
鍼医  軍医  良医  樹医  医伯  呪医  医道  医専  医籍  洋医  医方  名医  上医  女医  医用  女医  獣医  医務  庸医  校医  医聖  鍼医  医家  針医  医王  医員  蘭医  褥医  蓐医  医官  医業  医生  儒医  医心  医儒  産医  老医  医骨  侍医  無医    ...
[熟語リンク]
良を含む熟語
医を含む熟語

良医の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
杖《たてキュウ》をして二寸三分クロオスを裂《やぶ》かなければ可けません」 蒲「三たび臂《ひぢ》を折つて良医となるさ。あれから僕は竪杖《たてキュウ》の極意を悟つたのだ」 風「へへへ、この頃の僕の後曳《あとび....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
来る薬品どもの中には効能の勝《すぐ》れたるもあり、又は製煉を尽して至つて猛烈なる類《たぐい》もありて、良医これを用ひて病症に応ずればいちじるき効験《しるし》をあらはすもあれど、もとその薬性を知らず、又はそ....
黒部川を遡る 」より 著者:木暮理太郎
どは、恐らく土や岩と共に頽《くず》れ落ちた若木の生長したものかも知れない。歳月という自然に取りて唯一の良医は、この大疵《おおきず》を殆どそれとも分らぬ迄に癒してしまっているが、流石《さすが》に赭色の大ガレ....
[良医]もっと見る