医書き順 » 医の熟語一覧 »医道の読みや書き順(筆順)

医道の書き順(筆順)

医の書き順アニメーション
医道の「医」の書き順(筆順)動画・アニメーション
道の書き順アニメーション
医道の「道」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

医道の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. い-どう
  2. イ-ドウ
  3. i-dou
医7画 道12画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
醫道
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

医道と同一の読み又は似た読み熟語など
異体同心  異動  異同  移動  影堂  円形動物  貨幣同盟  会同  会堂  怪童  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
道医:うどい
医を含む熟語・名詞・慣用句など
鍼医  軍医  良医  樹医  医伯  呪医  医道  医専  医籍  洋医  医方  名医  上医  女医  医用  女医  獣医  医務  庸医  校医  医聖  鍼医  医家  針医  医王  医員  蘭医  褥医  蓐医  医官  医業  医生  儒医  医心  医儒  産医  老医  医骨  侍医  無医    ...
[熟語リンク]
医を含む熟語
道を含む熟語

医道の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二千六百年史抄」より 著者:菊池寛
、宗教界の偉人であるばかりでなく、わづか一年九箇月余の唐土留学に於て、絵画、彫刻、詩文、書法、音韻学、医道、薬物、その他土木、造筆、製墨、製紙の諸技術など、あらゆる唐土文化の芸能技術を習得して伝来した点に....
怪異黒姫おろし」より 著者:江見水蔭
ことごとくその方に申し伝える。それというも拙老の寿命の尽きる時が参ったからじや。いや素人には知れぬが、医道に長《た》けし身じゃ。それが知れえでなろうか」 洞斎の語り出しは淋しかった。 「お待ちなされませ....
鴎外の思い出」より 著者:小金井喜美子
の社《やしろ》の廻廊で睡っていたというのです。 「誰とも知らぬ二、三の人と出逢って、ここに立寄ったが、医道について論ずるのに、甲論乙駁《こうろんおつばく》という有様で果てしがなく、ついに言伏《いいふ》せは....
[医道]もっと見る