後方勤務の書き順(筆順)
後の書き順アニメーション ![]() | 方の書き順アニメーション ![]() | 勤の書き順アニメーション ![]() | 務の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
後方勤務の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 後9画 方4画 勤12画 務11画 総画数:36画(漢字の画数合計) |
後方勤務 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
後方勤務と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
務勤方後:むんきうほうこ務を含む熟語・名詞・慣用句など
家務 世務 中務 煩務 激務 軍務 警務 労務 党務 公務 林務 代務 勤務 局務 医務 吏務 務歯 寺務 庁務 隊務 枢務 塵務 繁務 劇務 要務 用務 朝務 片務 国務 財務 特務 細務 服務 廃務 農務 任務 作務 雑務 法務 校務 ...[熟語リンク]
後を含む熟語方を含む熟語
勤を含む熟語
務を含む熟語
後方勤務の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「北支物情」より 著者:岸田国士
張した心の状態を、全ニユースの先端に通はせて、共に祈りを捧げ、凱歌を奏すればよいのである。 例へば、後方勤務部隊の軍規厳正にして、日夜油断なく職責を果し、時としては、第一線部隊の労苦に劣らざる労苦に堪へ....「私の従軍報告」より 著者:岸田国士
せていざといふ決心さへつけば、わが警備の手薄に乗じ兼ねないのである。 この意味で、上海より武漢に亙る後方勤務の各部隊は、一地に駐屯するものと、絶えず移動するものとを問はず、ひとしく対敵行動の姿勢を瞬時も....「都市文化の危機」より 著者:岸田国士
会生活の第一歩を修得させると同時に、万一の場合に備へて、軍陣看護学、一般兵食調理法、その他、戦場に於る後方勤務に必要な基礎訓練を行ふ。要すれば非常時の化粧、服飾美学の概論を授けてもいゝ。 六、専門学校以上....