務書き順 » 務の熟語一覧 »国務の読みや書き順(筆順)

国務の書き順(筆順)

国の書き順アニメーション
国務の「国」の書き順(筆順)動画・アニメーション
務の書き順アニメーション
国務の「務」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

国務の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こく-む
  2. コク-ム
  3. koku-mu
国8画 務11画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
國務
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

国務と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
務国:むくこ
務を含む熟語・名詞・慣用句など
家務  世務  中務  煩務  激務  軍務  警務  労務  党務  公務  林務  代務  勤務  局務  医務  吏務  務歯  寺務  庁務  隊務  枢務  塵務  繁務  劇務  要務  用務  朝務  片務  国務  財務  特務  細務  服務  廃務  農務  任務  作務  雑務  法務  校務    ...
[熟語リンク]
国を含む熟語
務を含む熟語

国務の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
に似ぬ元気な、そして円い物の言い方、町田ノンキナトウサン無任相のぼんやりした顔、前田運通相の悪相、緒方国務相の疲れた顔、まずそんなところなり。こういう仕事をせぬ内閣は早く代わるに限る。思えば、今は亡き前文....
夜明け前」より 著者:島崎藤村
公と紀州公との譲り合いとなった。その時の尾州公が紀伊中納言への挨拶《あいさつ》に、自分は隠居の身分で、国務には携わらず、内輪にはやむを得ざる事情もあって、とても一方の主将の任はお請けができない、今般自分が....
科学論」より 著者:戸坂潤
政治的な)常識である世論などは、専門的な政治学の面前では何等の意味を有ち得ない筈だ。ブルジョア政治家は国務の専門家としての官僚の前に色を失わねばならぬ。――して見ると、常識と呼ばれているものには常識独特の....
[国務]もっと見る