主務の書き順(筆順)
主の書き順アニメーション ![]() | 務の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
主務の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 主5画 務11画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
主務 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
主務と同一の読み又は似た読み熟語など
選手村
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
務主:むゅし務を含む熟語・名詞・慣用句など
家務 世務 中務 煩務 激務 軍務 警務 労務 党務 公務 林務 代務 勤務 局務 医務 吏務 務歯 寺務 庁務 隊務 枢務 塵務 繁務 劇務 要務 用務 朝務 片務 国務 財務 特務 細務 服務 廃務 農務 任務 作務 雑務 法務 校務 ...[熟語リンク]
主を含む熟語務を含む熟語
主務の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「一国民としての希望」より 著者:岸田国士
ふ場合はもちろん屡々はないであらう。しかし、またさつきの例に戻るが、自殺したスパイの遺骸に、取調当局の主務官が敬意を表したといふやうな記事は、差しづめ遠慮してもらつた方が国民はありがたい。なぜなら、そんな....「地方文化の新建設」より 著者:岸田国士
中央各省に於る地方文化に関する行政事項の統一をはかり、新しき規模並に構成をもつ文化宣伝啓蒙の内閣直属主務官庁の設置を促進すること。 3 地方文化に関する中央諸団体の連絡及びその統合を図ると共に、文化配給....「文化とは」より 著者:岸田国士
められてほしいのであります。 そこで、翼賛会文化部に於て、先づ、児童関係の文化行政に従事する各官庁の主務官に参集を乞ひ、児童教育に造詣の深い各専門家との合同協議によつて、政府としての指導監督を各官庁まち....