有色の書き順(筆順)
有の書き順アニメーション ![]() | 色の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
有色の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 有6画 色6画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
有色 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
有色と同一の読み又は似た読み熟語など
自由職業 大夫職 油色 憂色 有職 遊食 夕食
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
色有:くょしうゆ有を含む熟語・名詞・慣用句など
仮有 官有 含有 享有 共有 区有 具有 空有 偶有 県有 固有 互有 公有 合有 国有 三有 三有 四有 子有 市有 死有 私有 実有 社有 所有 諸有 生有 占有 専有 総有 村有 中有 町有 都有 特有 非有 富有 分有 併有 保有 ...[熟語リンク]
有を含む熟語色を含む熟語
有色の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
す。その血が、なんでいまの白人種に絶無といえるでしょう。ですから、私は東洋思想に溶けこんでいるせいか、有色人|蔑視《べっし》をやる白人種を憎みます。ナチスの浄血、アングロサクソンの威――かえって彼らは、じ....「英国メーデーの記」より 著者:岡本かの子
険がある。発生の早い英国のメーデーは既に今日歴史を帯ばされて年中行事的に図案化した。無産思想を通じての有色人種と白人との国際的提携を象徴しようとして赤髪の美婦人は灰面の埃及人と腕組みして行く。だがそれを褒....「地球要塞」より 著者:海野十三
えしの盟約を行ったのである。白人の外交は、いつの世にも、あまりに複雑怪奇である」 「すると、白色人種と有色人種との間に、歴史的な、そして宿命的な戦闘が始まるのですか」 私は、そのように聞かずにはいられな....