良書き順 » 良の熟語一覧 »良剤の読みや書き順(筆順)

良剤の書き順(筆順)

良の書き順アニメーション
良剤の「良」の書き順(筆順)動画・アニメーション
剤の書き順アニメーション
良剤の「剤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

良剤の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-ざい
  2. リョウ-ザイ
  3. ryou-zai
良7画 剤10画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
良劑
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

良剤と同一の読み又は似た読み熟語など
横領罪  良材  清涼剤  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
剤良:いざうょり
良を含む熟語・名詞・慣用句など
温良  賢良  従良  順良  精良  声良  選良  善良  曽良  早良  忠良  張良  不良  平良  野良  優良  由良  良案  良医  良縁  良化  良家  良家  良貨  良寛  良観  良器  良禽  良狗  良計  良月  良源  良好  良工  良港  良妻  良才  良剤  良材  良策    ...
[熟語リンク]
良を含む熟語
剤を含む熟語

良剤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

本州における蝦夷の末路」より 著者:喜田貞吉
って、我が日本民族中堅の階級を形作り、従来腐敗堕落の極みに陥入っていた我が国家、我が社会に対し、回生の良剤を注射してその立て直しをなすに至ったということは、我々の大いに注意すべき点であると信じます。 と....
虫干」より 著者:永井荷風
ニク》ノ人《ヒト》ニ於《オ》ケルヤ開化之薬舗《カイクワノヤクホ》ニシテ而《シカ》シテ文明《ブンメイ》ノ良剤《リヤウザイ》也《ナリ》」と言ひ、京橋に建てられた煉瓦石《れんぐわせき》の家を見ては、「此《コ》ノ....
独楽園」より 著者:薄田泣菫
花弁をぱつと大きく開いてゐた。そのふところからは蒸すやうな蕋の香がゆらゆらと燃えあがつてゐた。 詩は良剤 家に引籠つてからかれこれ十年近くにもなるのを思ふと、私の病気もかなり長いものだ。むかしの詩人は....
[良剤]もっと見る