良書き順 » 良の熟語一覧 »良貨の読みや書き順(筆順)

良貨の書き順(筆順)

良の書き順アニメーション
良貨の「良」の書き順(筆順)動画・アニメーション
貨の書き順アニメーション
良貨の「貨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

良貨の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-か
  2. リョウ-カ
  3. ryou-ka
良7画 貨11画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
良貨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

良貨と同一の読み又は似た読み熟語など
軽量形鋼  五稜郭  重量感  称量貨幣  診療科  診療看護師  幕僚監部  優良株  両界  寮歌  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
貨良:かうょり
良を含む熟語・名詞・慣用句など
温良  賢良  従良  順良  精良  声良  選良  善良  曽良  早良  忠良  張良  不良  平良  野良  優良  由良  良案  良医  良縁  良化  良家  良家  良貨  良寛  良観  良器  良禽  良狗  良計  良月  良源  良好  良工  良港  良妻  良才  良剤  良材  良策    ...
[熟語リンク]
良を含む熟語
貨を含む熟語

良貨の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大阪を歩く」より 著者:直木三十五
いや、本当の、上等の、江戸っ子は、決して、べらんめえではない。しとやかな言葉である。 所が、悪貨は、良貨を駆逐すの原則通り、檀那はんは、だんだん伊勢の丁稚上りに圧倒され、丁稚は、ひたすらに勤倹力行して成....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
い奴はいよいよいい気になって、増長|跋扈《ばっこ》する、人間ばかりじゃない、金銭に於てもそうだ、悪貨は良貨を駆逐すといって……」 青嵐居士は、ここまで論じかけたが、これは相手にとって少し理窟っぽいと思い....
神曲」より 著者:ダンテアリギエリ
一一八―一二〇 是ぞわれらの教祖なりける、かゝれば汝は、およそ彼に從ひてその命ずる如く爲す者の者の、良貨《よきしろもの》を積むをさとらむ 一二一―一二三 されど彼の牧《か》ふ群《むれ》は新しき食物《くひ....
[良貨]もっと見る