良書き順 » 良の熟語一覧 »良工の読みや書き順(筆順)

良工の書き順(筆順)

良の書き順アニメーション
良工の「良」の書き順(筆順)動画・アニメーション
工の書き順アニメーション
良工の「工」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

良工の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-こう
  2. リョウ-コウ
  3. ryou-kou
良7画 工3画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
良工
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

良工と同一の読み又は似た読み熟語など
度量衡  無量光  良好  良港  医療行為  改良交換法  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
工良:うこうょり
良を含む熟語・名詞・慣用句など
温良  賢良  従良  順良  精良  声良  選良  善良  曽良  早良  忠良  張良  不良  平良  野良  優良  由良  良案  良医  良縁  良化  良家  良家  良貨  良寛  良観  良器  良禽  良狗  良計  良月  良源  良好  良工  良港  良妻  良才  良剤  良材  良策    ...
[熟語リンク]
良を含む熟語
工を含む熟語

良工の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
そして乱れかかる額ぎわの髪を、振り仰いで後ろになでつけたり、両方の鬢《びん》を器用にかき上げたりして、良工が細工物でもするように楽しみながら元気よく朝化粧を終えた。ぬれた手ぬぐいで、鏡に近づけた目のまわり....
鼠頭魚釣り」より 著者:幸田露伴
是の如し、御心に飽くほどのものを得玉はんとならば、極めて細《こまか》に兎せよ角せよと命じたまへといふ。良工の家なれば滞貨無きも宜《むべ》なり、特に我が好めるやうに作らせんは甚だ可なるに似たれど、実は我が知....
三日幻境」より 著者:北村透谷
か/\に凄《すご》くあはれなり。そが中《なか》には家を理《り》するの良妻もあるべく、業《わざ》に励むの良工もあるべし、恋のもつれに乱れ髪の少女《をとめ》もあらむ、逆想に凝《こ》りて世を忘れたる小ハムレット....
[良工]もっと見る