両書き順 » 両の熟語一覧 »両界の読みや書き順(筆順)

両界の書き順(筆順)

両の書き順アニメーション
両界の「両」の書き順(筆順)動画・アニメーション
界の書き順アニメーション
両界の「界」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

両界の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-かい
  2. リョウ-カイ
  3. ryou-kai
両6画 界9画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
兩界
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

両界と同一の読み又は似た読み熟語など
領会  領解  領海  了解  諒解  梁楷  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
界両:いかうょり
両を含む熟語・名詞・慣用句など
両統  両眼  両端  両儀  両義  両脚  両極  両替  両損  両吟  両軍  両敬  両建  両端  両岸  両掛  両刀  両為  両院  両度  両点  両天  両家  両津  両界  両朝  両断  両蓋  両存  両個  両前  両者  両取  両舌  両説  両所  両序  両心  両親  両人    ...
[熟語リンク]
両を含む熟語
界を含む熟語

両界の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
言するに当り、進化論の一原理なる相互扶助の動向を取ってその論陣を堅めた。両者共に、個性から発して動植物両界の致命的要素たる本能であるとせられている。一方の主義者は生存競争の為めの相互扶助だと主張し、一方の....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
ん》の白《しろ》い紐《ひも》、それからあの臨終《りんじゅう》の床《とこ》の辺《あたり》をとりまいた現幽両界《げんゆうりょうかい》の多《おお》くの人達《ひとたち》の集《あつま》り……。私《わたくし》はその当....
妖怪学」より 著者:井上円了
だすをもって足れりとせざるべからず。これによりてこれをみるに、妖怪研究は万有普遍の規則にもとづき、内外両界の関係を究め、物象の実体、心象の本源にさかのぼり、妖怪の真相を開現するにほかならざるなり。 以上....
[両界]もっと見る