両書き順 » 両の熟語一覧 »両人の読みや書き順(筆順)

両人の書き順(筆順)

両の書き順アニメーション
両人の「両」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
両人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

両人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りょう-にん
  2. リョウ-ニン
  3. ryou-nin
両6画 人2画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
兩人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

両人と同一の読み又は似た読み熟語など
御寮人  御寮人  石梁仁恭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人両:んにうょり
両を含む熟語・名詞・慣用句など
両統  両眼  両端  両儀  両義  両脚  両極  両替  両損  両吟  両軍  両敬  両建  両端  両岸  両掛  両刀  両為  両院  両度  両点  両天  両家  両津  両界  両朝  両断  両蓋  両存  両個  両前  両者  両取  両舌  両説  両所  両序  両心  両親  両人    ...
[熟語リンク]
両を含む熟語
人を含む熟語

両人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
にも劣らぬほどに御座候。 五、十三日、小笠原|少斎《せうさい》(秀清)河北|石見《いはみ》(一成)の両人、お台所まで参られ候。細川家にては男はもとより、子供にても奥へ参ることはかなはざる御家法に候間、表....
剛才人と柔才人と」より 著者:芥川竜之介
後にどちらも好い体で(これは僕が病中故、特にそう思うのかも知れず。)長命の相を具えています。いずれは御両人とも年をとると、佐佐木君は頤に髯をはやし、小島君は総入れ歯をし、「どうも当節の青年は」などと話し合....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
元の論文は、この時まだ印刷出来なかった。 このル・タンに載せた手紙をイタリアのノビリとアンチノリとの両人が見て、この先きは自由に研究してよいと思ったから、ファラデーの発見の委細は知らないで、感応の研究を....
[両人]もっと見る