両脚の書き順(筆順)
両の書き順アニメーション ![]() | 脚の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
両脚の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 両6画 脚11画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
兩脚 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
両脚と同一の読み又は似た読み熟語など
律令格式
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
脚両:くゃきうょり両を含む熟語・名詞・慣用句など
両統 両眼 両端 両儀 両義 両脚 両極 両替 両損 両吟 両軍 両敬 両建 両端 両岸 両掛 両刀 両為 両院 両度 両点 両天 両家 両津 両界 両朝 両断 両蓋 両存 両個 両前 両者 両取 両舌 両説 両所 両序 両心 両親 両人 ...[熟語リンク]
両を含む熟語脚を含む熟語
両脚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地獄変」より 著者:芥川竜之介
した。するとその途端でございます。鳥は急に鋭い声で、短く一声啼いたと思ふと、忽ち机の上から飛び上つて、両脚の爪を張りながら、いきなり弟子の顔へとびかゝりました。もしその時、弟子が袖をかざして、慌てゝ顔を隠....「馬の脚」より 著者:芥川竜之介
《みっかまえ》に死んでいます。」
「三日前に死んでいる?」
「しかも脚《あし》は腐《くさ》っています。両脚《りょうあし》とも腿《もも》から腐っています。」
半三郎はもう一度びっくりした。彼等の問答に従え....「結婚難並びに恋愛難」より 著者:芥川竜之介
六号。リディア王の宰相の子。別にこれと言ふ欠点はない。が、先妻や側室の子が二十五人あり、その中の一人は両脚とも鶏になつてゐると言ふ怪物である。 第七号。メディア王の宰相の子。武勇に富んでゐると言ふ評判で....