良俗の書き順(筆順)
良の書き順アニメーション ![]() | 俗の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
良俗の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 良7画 俗9画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
良俗 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
良俗と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
俗良:くぞうょり良を含む熟語・名詞・慣用句など
温良 賢良 従良 順良 精良 声良 選良 善良 曽良 早良 忠良 張良 不良 平良 野良 優良 由良 良案 良医 良縁 良化 良家 良家 良貨 良寛 良観 良器 良禽 良狗 良計 良月 良源 良好 良工 良港 良妻 良才 良剤 良材 良策 ...[熟語リンク]
良を含む熟語俗を含む熟語
良俗の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「阿部定さんの印象」より 著者:坂口安吾
ろ可憐ではないか。 やつぱり時代のギセイであつた。あのセンセーショナルなところが軍人時代に反撥され、良俗に反するからといふやうな、よけいな刑期の憂目を見た原因であつたと思ふ。 実際に又、お定さんは時代....「安吾巷談」より 著者:坂口安吾
、深夜には、たいがいバーでのんでいるから、バーのマダムや姐さん方は正義派で、お客をまもってくれるという良俗があり、新宿で本当にタカラれたこともなく、血の雨を降らしたこともない。新宿のヨタ公は、戦争がタケナ....「支那の孝道殊に法律上より観たる支那の孝道」より 著者:桑原隲蔵
、至親の間柄のものを、何等の遠慮なく、證人として法廷に召喚することが、著しく目に着く。我が國古來の淳風良俗を壞ぶること尠くあるまい。數ある實例の中でも、本年の初春に、和歌山縣海草郡|椒村《はじかみむら》で....