横隔膜の書き順(筆順)
横の書き順アニメーション ![]() | 隔の書き順アニメーション ![]() | 膜の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
横隔膜の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 横15画 隔13画 膜14画 総画数:42画(漢字の画数合計) |
橫隔膜 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
横隔膜と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
膜隔横:くまくかうお隔を含む熟語・名詞・慣用句など
疎隔 隔日 隔日 隔地 隔絶 隔夜 隔世 隔心 隔心 隔板 隔晩 隔番 阻隔 懸隔 間隔 隔離 離隔 隔夜 隔膜 隔壁 隔年 隔歳 縦隔 隔つ 隔週 隔意 隔月 遠隔 隔離説 懸隔て 来隔る 中隔て 隔て心 隔たる 心隔つ 鼻中隔 横隔膜 隔地者 隔て顔 隔たり ...[熟語リンク]
横を含む熟語隔を含む熟語
膜を含む熟語
横隔膜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
はたに戯談《じょうだん》らしく微笑を見せながら、そういっているうちに、大濤《おおなみ》がどすんどすんと横隔膜につきあたるような心地《ここち》がして、鼻血でも出そうに鼻の孔《あな》がふさがった。門を出る時も....「奥間巡査」より 著者:池宮城積宝
、彼の耳に聞えて居た。 翌朝、彼は青い蚊帳の中に、女の側に寝て居る自分を見出した。軽い驚駭と羞恥と、横隔膜の下からこみ上げて来る喜悦とを一緒に感じた。然し、女が眼を覚ましてからは、極り悪い感じをより多く....「売春婦リゼット」より 著者:岡本かの子
ていた。窓向《まどむこ》うの壁がかぶりつきたいほどうまそうな狐色《きつねいろ》に見えた。彼女は笑った。横隔膜《おうかくまく》を両手で押《おさ》えて笑った。腹が減り過ぎて却《かえ》っておかしくなる時が誰にで....