之を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
之を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

之の付く文字数別熟語

二字熟語
加之之繞之繞以之[人名]・一之[人名]・関之[人名]・周之[人名]・蝶之[人名]・之道[人名]
>>2字熟語一覧

三字熟語
王徽之王献之王之渙王夫之王羲之介之推韓退之顔延之顔之推
>>3字熟語一覧
四字熟語
奥宮健之[人名]・岡鹿之助[人名]・加藤弘之[人名]・関之尾滝宮之浦岳郷誠之助[人名]・五木寛之[人名]・江木千之[人名]・高畠素之[人名]
>>4字熟語一覧
五字熟語
井上準之助[人名]・井深梶之助[人名]・横山源之助[人名]・佳人之奇遇河井継之助[人名]・観世銕之丞[人名]・間之町通り岩崎弥之助[人名]・吉行淳之介[人名]
>>5字熟語一覧
六字熟語
吉葉山潤之輔[人名]・契情買虎之巻春山之霞壮夫[人名]・大星由良之助文明論之概略法華滅罪之寺明石志賀之助[人名]・阿武松緑之助[人名]・海老原喜之助[人名]
>>6字熟語一覧

之を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

大倭根子天之広野日女尊
断じて行えば鬼神も之を避く
叢蘭茂らんと欲し秋風之を敗る
是を是とし非を非とす之を知と謂う
学びて時に之を習う亦説ばしからずや
人を愛し人を利する者は天必ず之に福す

文章中に「之」が使われている作品・書籍

駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
しは誘惑を感ずるままに、その具體的な例證として田舍で過したクリスマスの逸話を記してみたいと思ふ。讀者がを讀まれる際に、わたしから辭を低くして切に願ふのは、いかめしい叡知はしばらく忘れて純一な休日氣分にひ....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
に埋つてゐた。 馭者は門番の大きな鐘を鳴した、鐘の音は靜かな凍てついた空氣の中でりんりんと響き渡り、に應じて遠くで犬の吠えたてる聲がした。犬たちがこの邸宅を護つてゐるのと見える。一人の老媼が直に門口に....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
男爵夫人もその時刻を知りたき御思召の由承わり申候。もし学究の仕事と生活とを御了知遊ばされたき御思召に有、かつ実験は小生室にて御覧に入るるため、狭き階段を上り給うの労を御厭い無候わば、是非御来臨願い度と....
[之]もっと見る