活路の書き順(筆順)
活の書き順アニメーション ![]() | 路の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
活路の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 活9画 路13画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
活路 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
活路と同一の読み又は似た読み熟語など
勝論 物活論
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路活:ろつか活を含む熟語・名詞・慣用句など
活計 死活 自活 失活 就活 活動 活着 終活 復活 活栓 部活 賦活 転活 敏活 活路 妊活 活性 活錘 保活 民活 活嘴 蘇活 活力 活量 活辯 活溌 活弁 活用 活躍 活命 活法 活発 活物 活仏 婚活 離活 活版 活水 独活 生活 ...[熟語リンク]
活を含む熟語路を含む熟語
活路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「二つの手紙」より 著者:芥川竜之介
事情の下《もと》にある私にとっては、閣下の御保護に依頼するのが、最後の、そうしてまた唯一《ゆいいつ》の活路でございます。どうか私の申上げた事を御《お》信じ下さい。そうして、残酷な世間の迫害に苦しんでいる、....「生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
、さればとてまずい心持ちで君をかえすのも堪えられないと思いなやんでいたらしかったので、君の言葉を聞くと活路を見いだしたように少し顔を晴れ晴れさせて調剤室を立って行った。それも思えば一家の貧窮がKの心に染《....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
る。若し此書を貫く根本精神が多少なりとも生きてゐるならば、讀者の胸中に、矛盾を正視しながら、而も其中に活路を求むるの勇氣を鼓吹する點に於いて、幾分の裨補がない譯はないと思ふ。 第二に此書は單純なる矛盾と....