巴書き順 » 巴の熟語一覧 »巴御前の読みや書き順(筆順)

巴御前の書き順(筆順)

巴の書き順アニメーション
巴御前の「巴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
御の書き順アニメーション
巴御前の「御」の書き順(筆順)動画・アニメーション
前の書き順アニメーション
巴御前の「前」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巴御前の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ともえ-ごぜん
  2. トモエ-ゴゼン
  3. tomoe-gozen
巴4画 御12画 前9画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
巴御前
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

巴御前と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
前御巴:んぜごえもと
巴を含む熟語・名詞・慣用句など
巴明  巴調  巴豆  巴蜀  卍巴  葵巴  紹巴  巴泉  水巴  窓巴  隆巴  東巴  巴人  巴雀  巴静  巴草  巴鴨  巴金  巴猿  右巴  左巴  巴瓦  巴金  巴蛾  大巴旦  秦宗巴  黄巴旦  山代巴  三つ巴  二つ巴  千宗巴  巴御前  巴旦杏  巴投げ  巴豆油  巴波川  巴の字  小巴旦  渡辺巴洲  鷹取養巴    ...
[熟語リンク]
巴を含む熟語
御を含む熟語
前を含む熟語

巴御前の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
は容易なことに落城いたしませんので、右門を向こうへ回してぬれ場やいろごとを知ろうとするなら、小野小町か巴御前《ともえごぜん》でも再来しないかぎり、とうてい困難のようでございますが、まてば海路のひより――い....
剣侠」より 著者:国枝史郎
肌も荒ければ気性も荒く、申して見ますれば癖の多い刎馬――そこへ行きますと木曽美人、これは昔から有名で、巴御前、山吹御前、ああいう美姫《びき》も出て居ります。納めの馬市に参りました際には、嘉門様胆入りでそう....
空中征服」より 著者:賀川豊彦
る。 「ちょっとお待ちなさい! 」 と可愛い口から猶予の要求をしながら、スカートの裾をひっからげ「今巴御前」と打ちすまして、蛇の目の熊に立向った。 聴衆はただ呆気にとられてどうなるかと総立ちになって見....
[巴御前]もっと見る