巴書き順 » 巴の熟語一覧 »巴蜀の読みや書き順(筆順)

巴蜀の書き順(筆順)

巴の書き順アニメーション
巴蜀の「巴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蜀の書き順アニメーション
巴蜀の「蜀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巴蜀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. は-しょく
  2. ハ-ショク
  3. ha-syoku
巴4画 蜀13画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
巴蜀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

巴蜀と同一の読み又は似た読み熟語など
破色  波食  波蝕  播植  播殖  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蜀巴:くょしは
巴を含む熟語・名詞・慣用句など
巴明  巴調  巴豆  巴蜀  卍巴  葵巴  紹巴  巴泉  水巴  窓巴  隆巴  東巴  巴人  巴雀  巴静  巴草  巴鴨  巴金  巴猿  右巴  左巴  巴瓦  巴金  巴蛾  大巴旦  秦宗巴  黄巴旦  山代巴  三つ巴  二つ巴  千宗巴  巴御前  巴旦杏  巴投げ  巴豆油  巴波川  巴の字  小巴旦  渡辺巴洲  鷹取養巴    ...
[熟語リンク]
巴を含む熟語
蜀を含む熟語

巴蜀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇遇」より 著者:芥川竜之介
しょうかん》、北清《ほくしん》見聞録、長江《ちょうこう》十年、観光紀游、征塵録《せいじんろく》、満洲、巴蜀《はしょく》、湖南《こなん》、漢口《かんこう》、支那風韻記《しなふういんき》、支那―― 編輯者 そ....
支那史上の偉人(孔子と孔明)」より 著者:桑原隲蔵
も豐で、到底正面から之に抵抗し難い。孫權は東南の地に據り、父兄三代の基礎堅ければ、之を味方に利用して、巴蜀の方面に新に立脚地を求めねばならぬといふのである。 所が時局が豫期以上に切迫して、その翌年に曹操....
閑人詩話」より 著者:河上肇
ども、私はもつと具体的に、ここの君は細君のことだと解する。北は長安を指すものに相違ない。当時作者は任に巴蜀の地に赴き、細君は長安に留守居してゐたのであり、その細君から、いつ頃帰るかといふ、夫の帰りを待ち侘....
[巴蜀]もっと見る