巴書き順 » 巴の熟語一覧 »水巴の読みや書き順(筆順)

水巴[人名]の書き順(筆順)

水の書き順アニメーション
水巴の「水」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巴の書き順アニメーション
水巴の「巴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

水巴の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. すいは
  2. スイハ
  3. suiha
水4画 巴4画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
水巴
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

水巴と同一の読み又は似た読み熟語など
炊飯器  電気炊飯器  渡辺水巴  仏神水波  率先垂範  遠水は近火を救わず  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巴水:はいす
巴を含む熟語・名詞・慣用句など
巴明  巴調  巴豆  巴蜀  卍巴  葵巴  紹巴  巴泉  水巴  窓巴  隆巴  東巴  巴人  巴雀  巴静  巴草  巴鴨  巴金  巴猿  右巴  左巴  巴瓦  巴金  巴蛾  大巴旦  秦宗巴  黄巴旦  山代巴  三つ巴  二つ巴  千宗巴  巴御前  巴旦杏  巴投げ  巴豆油  巴波川  巴の字  小巴旦  渡辺巴洲  鷹取養巴    ...
[熟語リンク]
水を含む熟語
巴を含む熟語

水巴の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

晶子鑑賞」より 著者:平野万里
も必ずしも悪くはないとも云へる。私達の中は今はその辺の処で決してまづいものではありません。 山山と湖水巴に身を組みて夜の景色となりにけるかな 同じ中禅寺湖畔の夜色迫る光景。山と湖水と又山と巴に身を組....
鳴雪自叙伝」より 著者:内藤鳴雪
ついい落したが、俳人側においても中野|三允《さんいん》氏が催しの祝賀会は、牛込の清風亭で開かれ、渡辺|水巴《すいは》氏の曲水吟社で催しの会は上野の花山亭で、倉重禾刀氏の乙卯吟社で催しの会は飯倉の熊野神社で....
三筋町界隈」より 著者:斎藤茂吉
その時は髪を桃割《ももわれ》に結って蝦茶の袴は未だ穿いていなかったから私はよくおぼえている。俳人渡辺|水巴《すいは》氏は省亭画伯の令息で、正月のカルタ遊びなどにはよく来られたものである。もう夢のような追憶....
[水巴]もっと見る