理智の書き順(筆順)
理の書き順アニメーション ![]() | 智の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
理智の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 理11画 智12画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
理智 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
理智と同一の読み又は似た読み熟語など
鉛蓄電池 鉛中毒 押切り帳 仮調印 割地 釜煎り茶 係長 光中性子 絞り値 絞り茶巾
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
智理:ちり智を含む熟語・名詞・慣用句など
佞智 智闡 智鸞 智行 智剣 定智 智永 智印 智旭 智水 智門 智儼 奸智 智力 智慮 智暉 姦智 智暹 智踰 智蘊 霊智 理智 智徳 智将 智術 智者 智者 智識 智歯 智見 智嚢 智能 智辨 有智 無智 凡智 辨智 頓智 智略 智勇 ...[熟語リンク]
理を含む熟語智を含む熟語
理智の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「闇中問答」より 著者:芥川竜之介
だつた。
僕 しかし僕の細君はいつも僕に忠実だつた。
或声 お前の悲劇は他の人々よりも逞《たくま》しい理智を持つてゐることだ。
僕 ※をつけ。僕の喜劇は他の人々よりも乏しい世間智を持つてゐることだ。
或声....「或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
――情熱に駆られ易い一面のルツソオに近い為かも知れなかつた。彼は彼自身の他の一面、――冷《ひやや》かな理智に富んだ一面に近い「カンデイイド」の哲学者に近づいて行つた。
人生は二十九歳の彼にはもう少しも明....「久米正雄」より 著者:芥川竜之介
……新しき時代の浪曼主義者《ロマンチシスト》は三汀久米正雄である。「涙は理智の薄明り、感情の灯し火」とうたえる久米、真白草花の涼しげなるにも、よき人の面影を忘れ得ぬ久米、鮮か....