棲書き順 » 棲の熟語一覧 »旧棲の読みや書き順(筆順)

旧棲の書き順(筆順)

旧の書き順アニメーション
旧棲の「旧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
棲の書き順アニメーション
旧棲の「棲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

旧棲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きゅう-せい
  2. キュウ-セイ
  3. kyuu-sei
旧5画 棲12画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
舊棲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

旧棲と同一の読み又は似た読み熟語など
一時帰休制  階級政党  急性  急逝  救世  球聖  糾正  旧制  旧制度  旧姓  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
棲旧:いせうゅき
棲を含む熟語・名詞・慣用句など
群棲  棲鳳  山棲  棲遅  棲む  巌棲  棲家  両棲  陸棲  棲息  水棲  同棲  隠棲  幽棲  旧棲  共棲  棲霞寺  棲鳳楼  棲楼船  土棲蜂  清棲敦子  清棲幸保  清棲家教  妻木棲碧  鈴木棲鳳  共棲植物  終の棲家  棲み分け  奥平棲遅庵  清水に魚棲まず  水清ければ魚棲まず  良禽は木を択んで棲む    ...
[熟語リンク]
旧を含む熟語
棲を含む熟語

旧棲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
洲が病を以て昌平黌の職を罷めたことを記して置きたい。当時頼春水の寄せた詩に、「移住林泉新賜第、擬成猿鶴旧棲山」の一聯がある。賜第《してい》は壱岐坂にあつた。これは次年の菅茶山の手紙の考証に資せむがために記....
淡島椿岳」より 著者:内田魯庵
ょう》の本尊や鉄牛血書の経巻やその他の寺宝と共に尽《ことごと》く灰となってしまったが、この門前の椿岳|旧棲《きゅうせい》の梵雲庵もまた劫火《ごうか》に亡び玄関の正面の梵字の円い額も左右の柱の「能発一念喜愛....
[旧棲]もっと見る