淋書き順 » 淋の熟語一覧 »物淋しいの読みや書き順(筆順)

物淋しいの書き順(筆順)

物の書き順アニメーション
物淋しいの「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
淋の書き順アニメーション
物淋しいの「淋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
物淋しいの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
物淋しいの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

物淋しいの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もの-さびし-い
  2. モノ-サビシ-イ
  3. mono-sabishi-i
物8画 淋11画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
物淋しい
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

物淋しいと同一の読み又は似た読み熟語など
物寂しい  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いし淋物:いしびさのも
淋を含む熟語・名詞・慣用句など
石淋  淋病  淋毒  淋疾  淋糸  淋菌  淋し  淋漓  淋しむ  淋しい  油淋鶏  心淋しい  物淋しい  石淋の味を嘗めて会稽の恥を雪ぐ    ...
[熟語リンク]
物を含む熟語
淋を含む熟語
しを含む熟語
いを含む熟語

物淋しいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

潮霧」より 著者:有島武郎
がなりはためいた。屠所に引かれる牛の吼聲のやうなその汽笛。かすれては吼え、かすれては吼えて、吼えやむと物淋しい鐘が鳴り續く。 彼れの肺臟には空氣よりも多くの水氣が注ぎ込まれるやうに思へた。彼れは實際むせ....
決闘場」より 著者:岡本かの子
緊張を与えるのだが、通りすがりの人に取っても、正確に一間|隔《お》き位いにつっ立って居る白樺の木立ちの物淋しい感じや、なんの変哲も無く一段と低くなった長方形の地面が、どういう場合に使った跡か一寸解し兼ねる....
古歌新釈」より 著者:折口信夫
、心の中には、始終君のとだえを嘆いて居る。もう二度とは吾家へ来ますことはあるまいと、外界《ゲクワイ》の物淋しい景色に心のよすがなく、悲しい考のみが浮んで来る。もう君はお出でになることはない。さりながら、下....
[物淋しい]もっと見る