淋疾の書き順(筆順)
淋の書き順アニメーション ![]() | 疾の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
淋疾の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 淋11画 疾10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
淋疾 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
淋疾と同一の読み又は似た読み熟語など
隣室 痳疾
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
疾淋:つしんり淋を含む熟語・名詞・慣用句など
石淋 淋病 淋毒 淋疾 淋糸 淋菌 淋し 淋漓 淋しむ 淋しい 油淋鶏 心淋しい 物淋しい 石淋の味を嘗めて会稽の恥を雪ぐ ...[熟語リンク]
淋を含む熟語疾を含む熟語
淋疾の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「支倉事件」より 著者:甲賀三郎
然るに被告は貞子を殺す決心をしたか。 答 咄嗟の場合に殺す決心をしました。金百円を渡したものの未だ淋疾に罹って居りましたから病院に入院させる積りでしたが、能く考えると自然自分の不始末が分ると思い、病院....「食道楽」より 著者:村井弦斎
、珈琲の如き興奮性の食品を与うる事多し。 ○脳病には総て興奮性食物を禁ず。温度高き食物もまた禁ず。 ○淋疾には刺撃性食物を禁ず。殊に胡椒、芥子の類は厳禁すべし。 ○胡椒、芥子、山葵、唐辛子の類は刺撃性食物....