爾書き順 » 爾の熟語一覧 »哈爾賓の読みや書き順(筆順)

哈爾賓の書き順(筆順)

哈の書き順アニメーション
哈爾賓の「哈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
爾の書き順アニメーション
哈爾賓の「爾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
賓の書き順アニメーション
哈爾賓の「賓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

哈爾賓の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はるびん
  2. ハルビン
  3. harubin
哈9画 爾14画 賓15画 
総画数:38画(漢字の画数合計)
哈爾賓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

哈爾賓と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
賓爾哈:ンビルハ
爾を含む熟語・名詞・慣用句など
円爾  爾雅  莞爾  爾今  爾く  率爾  云爾  爾余  爾り  蠢爾  爾後  卒爾  爾奴  法爾  爾汝  徒爾  爾来  禅爾  爾然  段楊爾  王辰爾  爾霊山  海拉爾  哈爾賓  大為爾  手爾波  和爾雅  弖爾波  大山莞爾  早速整爾  小沢征爾  前田陳爾  千葉徳爾  西島良爾  植田紳爾  小林観爾  小倉宗爾  小泉勝爾  大島寛爾  自然法爾    ...
[熟語リンク]
哈を含む熟語
爾を含む熟語
賓を含む熟語

哈爾賓の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
服された。日露戦争に参加して抜群の功績を挙げた露語通訳官の多くは二葉亭の薫陶を受けたものであった。 九哈爾賓行 二葉亭独特の実業論・女郎屋論・哈爾賓の生活及び奇禍 が、二葉亭は長く語学校の椅子に安んずる....
国境」より 著者:黒島伝治
や、絹の靴下や、エナメル塗った踵《かかと》の高い靴や、――そういう嵩《かさ》ばらずに金目になる品々が、哈爾賓《ハルピン》から河航汽船に積まれて、松花江を下り、ラホスースから、今度は黒竜江を遡って黒河へ運ば....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
邸で同大将にお目にかかったとき、特に御挨拶があった。大正十四年秋、シベリヤ経由でドイツから帰国の途中、哈爾賓《ハルビン》で国柱会の同志に無理に公開演説に引出された。席上で「大震災により破壊した東京に十億の....
[哈爾賓]もっと見る