岸書き順 » 岸の熟語一覧 »河岸の読みや書き順(筆順)

河岸の書き順(筆順)

河の書き順アニメーション
河岸の「河」の書き順(筆順)動画・アニメーション
岸の書き順アニメーション
河岸の「岸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

河岸の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かわ-ぎし
  2. カワ-ギシ
  3. kawa-gishi
河8画 岸8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
河岸
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

河岸と同一の読み又は似た読み熟語など
川岸  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
岸河:しぎわか
岸を含む熟語・名詞・慣用句など
両岸  切岸  岸良  岸田  岸壁  魁岸  岸根  岸駒  海岸  川岸  左岸  片岸  擱岸  岸頭  離岸  湾岸  傲岸  護岸  湖岸  根岸  河岸  岸辺  北岸  岸派  彼岸  三岸  河岸  山岸  河岸  断岸  対岸  西岸  沿岸  接岸  岸駒  法岸  右岸  着岸  此岸  南岸    ...
[熟語リンク]
河を含む熟語
岸を含む熟語

河岸の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
れた。寺院に行っては、芝居風で真面目な感じがしないといい、石炭でなくて木の炭を料理に使うことや、セイヌ河岸にいる洗濯女から、室内の飾りつけ、書物の印刷と種々の事が珍らしかった。 学問の方面の事を書いて見....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
っきりしたうす緑色になり、それからさらに頭上の空を染める様な濃紺に変っていった。斜めになった陽の光は、河岸のあちこちにそば立つ断崖《だんがい》のいただきの木立のあたりにためらい、岩壁の濃い鼠色《ねずみいろ....
隅田の春」より 著者:饗庭篁村
き誉《ほまれ》にはけおされてなど口々《くち/″\》いふ、百|本《ぽん》杭《ぐひ》より石原《いしはら》の河岸《かし》、車の輪も廻《まは》らぬほど雑沓《こみあひ》たり、大尉《たいゐ》は予《よ》が友《とも》露伴....
[河岸]もっと見る