僻遠の書き順(筆順)
僻の書き順アニメーション ![]() | 遠の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
僻遠の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 僻15画 遠13画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
僻遠 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
僻遠と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
遠僻:んえきへ僻を含む熟語・名詞・慣用句など
荒僻 僻耳 僻者 僻処 僻心 僻説 僻村 僻地 僻土 僻目 僻邑 僻様 僻論 僻陬 僻み 僻事 僻事 邪僻 偏僻 僻む 奇僻 僻案 僻遠 僻歌 僻見 僻見 僻隅 僻業 僻在 僻数へ 僻聞き 僻覚え 僻僻し 僻読み 僻する 僻案抄 僻地教育 僻み根性 僻みっぽい 老いの僻耳 ...[熟語リンク]
僻を含む熟語遠を含む熟語
僻遠の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「駆逐されんとする文人」より 著者:内田魯庵
鄙な田舎《いなか》である。我々は終に電車も電灯も瓦斯も電話も水道も無い、有らゆる文明から全く塗絶された僻遠の地に引込まねばならないかも知れない。我々はアイノ人のように段々奥へ奥へと追払われるのだ。 ▲親....「土俗玩具の話」より 著者:淡島寒月
うぼり》の細工ものにも、極めて簡素ではあるが、その形態の内に捨て難き美を含んでいるのである。 地方|僻遠《へきえん》の田舎に、都会の風塵から汚されずに存在する郷土的玩具や人形には、一種言うべからざる簡素....「子供の保護」より 著者:伊藤野枝
た。 其の学校は、子供の集散する中心のやうに使はれてゐた。子供達は、ロシアのあらゆる方面から、どんな僻遠の地方からでも、其処に連れられて来た。彼等は虫の喰つたボロ/\の着物で、やつれて、そして病気にかゝ....