僻書き順 » 僻の熟語一覧 »僻陬の読みや書き順(筆順)

僻陬の書き順(筆順)

僻の書き順アニメーション
僻陬の「僻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
陬の書き順アニメーション
僻陬の「陬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

僻陬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へき-すう
  2. ヘキ-スウ
  3. heki-suu
僻15画 陬11画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
僻陬
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

僻陬と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
陬僻:うすきへ
僻を含む熟語・名詞・慣用句など
荒僻  僻耳  僻者  僻処  僻心  僻説  僻村  僻地  僻土  僻目  僻邑  僻様  僻論  僻陬  僻み  僻事  僻事  邪僻  偏僻  僻む  奇僻  僻案  僻遠  僻歌  僻見  僻見  僻隅  僻業  僻在  僻数へ  僻聞き  僻覚え  僻僻し  僻読み  僻する  僻案抄  僻地教育  僻み根性  僻みっぽい  老いの僻耳    ...
[熟語リンク]
僻を含む熟語
陬を含む熟語

僻陬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
、天下に向って誇るべきことは、そんなところにあるのではない、天竜峡の絶勝と並んで、わが伊那の地が山間の僻陬《へきすう》にありながら、尊王の歴史に古い光を持っていることです」 北原は一種の昂奮を感じながら....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
自分の面《かお》を見られることを憚《はばか》るための頭巾かとも見られてなりません。 とにかく――この僻陬《へきすう》、荒原の間に、こんな貴婦人が住んでいるはずはないのに、どういう種類のお方だろうと、お雪....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
まだに存在しているような家並と、それからクロンボルグの古城とを有《も》つ、伝説そのもののように絵画的な僻陬《へきすう》の小市だ。 が、このエルシノアの町へ時代を逆に杖をひく旅人の絶えないのは、その蒼然た....
[僻陬]もっと見る