擬装の書き順(筆順)
擬の書き順アニメーション ![]() | 装の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
擬装の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 擬17画 装12画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
擬裝 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
擬装と同一の読み又は似た読み熟語など
威儀僧 偽層 儀装 義倉 義爪 議奏 鍵層 青柳草 談義僧 柳宗理
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
装擬:うそぎ擬を含む熟語・名詞・慣用句など
擬律 擬装 擬態 擬戦 擬石 擬足 擬製 擬声 蟻擬 擬似 擬色 擬蠍 擬闘 準擬 擬麻 梅擬 比擬 擬娩 擬蟻 擬勢 擬物 模擬 擬い 摸擬 擬制 橘擬 擬す 擬古 擬ふ 擬議 擬岩 擬革 擬音 擬餌 鮎擬 擬講 鼈擬 擬傷 蠍擬 擬人 ...[熟語リンク]
擬を含む熟語装を含む熟語
擬装の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地球盗難」より 著者:海野十三
た。彼は昨夜、佐々砲弾の「|空の虱《プー》」の掩護《えんご》によって彼自身が風呂敷包の中からとりだした擬装爆弾《ぎそうばくだん》実はマグネシウム花火などを博士の門前に投げつけ岩蔵を巧みに門外におびき出し、....「暗号音盤事件」より 著者:海野十三
り、重要書類を沢山の潜水艦に積んで、無人島にある秘密の根拠地に避難させたり、移動用の強力な無線電信局を擬装《ぎそう》の帆船《はんせん》に据《す》えつけたりしてさ、一旦は本土を喪うとも、やがて又|勢《いきお....「火星兵団」より 著者:海野十三
って、数名の観測員などを、さしずしていた。隊長をはじめ、いずれもみんな草や木の枝をあたまからかぶって、擬装していたものだから、空からは、これが人間だとは、見えなかった。
観測員の一人が、しきりに、空を見....