噛書き順 » 噛の熟語一覧 »噛み付くの読みや書き順(筆順)

噛み付くの書き順(筆順)

噛の書き順アニメーション
噛み付くの「噛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
噛み付くの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
付の書き順アニメーション
噛み付くの「付」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
噛み付くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

噛み付くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かみ-つく
  2. カミ-ツク
  3. kami-tsuku
噛15画 付5画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
噛み付く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

噛み付くと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く付み噛:くつみか
噛を含む熟語・名詞・慣用句など
綿噛  噛む  噛る  噛砕  噛ます  獅噛み  噛付亀  歯噛み  甘噛み  噛み酒  米噛み  唇を噛む  噛ませる  噛み砕く  噛み合せ  噛り付き  噛り付く  一枚噛む  歯を噛む  噛み合う  噛み合い  噛み切る  牙を噛む  噛み付く  噛み拉く  噛み殺す  噛み熟す  噛ませ犬  白泡噛ます  打ち噛ます  噛みタバコ  獅噛みの兜  砂を噛ます  獅噛み火鉢  噛み締める  噛み合せる  二鼠藤を噛む  窮鼠猫を噛む  獅子の歯噛み  砂を噛むよう    ...
[熟語リンク]
噛を含む熟語
みを含む熟語
付を含む熟語
くを含む熟語

噛み付くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
どうしたのか誰も知っている者はなかった。姉と二人の女中とが当然その責任者であるので、かれらは徳兵衛から噛み付くように叱られた。叱られた三人は泣き顔になって其処らをあさり歩いたが、おていは何処からも出て来な....
我が最近の興味」より 著者:石川啄木
符は別に須田町からにして切つて上げます。』 『いいえ要りません。』貴婦人はさう言つた。犬が尾を踏まれて噛み付く時のやうな調子だつた。『私が間違つたのが惡いのですから、別に買ひます。』 そして帶の間から襤....
飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
し、又普通の追剥《おいはぎ》ならば斯《こ》んな残酷な殺し方をする筈がない。突然《いきなり》に人の喉笛に噛み付くなどと云うことは、普通の人間には容易に能《でき》る芸で無い。それ等の事情から考えると、同じ場所....
[噛み付く]もっと見る