魚書き順 » 魚の熟語一覧 »魚灯の読みや書き順(筆順)

魚灯の書き順(筆順)

魚の書き順アニメーション
魚灯の「魚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
灯の書き順アニメーション
魚灯の「灯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

魚灯の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぎょ-とう
  2. ギョ-トウ
  3. gyo-tou
魚11画 灯6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
魚燈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

魚灯と同一の読み又は似た読み熟語など
漁灯  集魚灯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
灯魚:うとょぎ
魚を含む熟語・名詞・慣用句など
川魚  人魚  魚陵  針魚  針魚  魚鰕  魚貝  魚醢  真魚  魚紋  魚籃  松魚  集魚  嘉魚  水魚  成魚  香魚  鶏魚  旗魚  松魚  干魚  赤魚  赤魚  青魚  生魚  生魚  乾魚  乾魚  魚条  白魚  懸魚  轍魚  銀魚  板魚  雷魚  魯魚  鰐魚  撈魚  棘魚  椒魚    ...
[熟語リンク]
魚を含む熟語
灯を含む熟語

魚灯の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ラガド大学参観記」より 著者:牧野信一
。」 「えツ!」 と私は、両眼をしばたゝいて、外を見降して見ると、それは、沖に出そろふた夜釣り船の誘魚灯の……と知ると同時に、哀れな科学者の全身は一陣の竜巻に吹きまくられた木の葉のやうに「無智の大空」に....
円卓子での話」より 著者:牧野信一
ことは解らない。 「おととひは失敬したね。」鴎丸は、舳先におしたてた公園の瓦斯灯のやうに巨大な新しい誘魚灯の手入れをしながら、あの日に、あまりの永雨で気をくさらせてゐる連中が誰を憎むといふわけでもなしに(....
あなたも私も」より 著者:久生十蘭
ながら、行きどころのないタマシイのように家のなかを彷徨《さまよ》い歩いていたが、どの部屋へ行っても、集魚灯をつけた底引の漁船が、目の下に見える。崖端へ走りだして、大きな声で叫びだしそうで、不安でたまらない....
[魚灯]もっと見る