漁書き順 » 漁の熟語一覧 »豊漁の読みや書き順(筆順)

豊漁の書き順(筆順)

豊の書き順アニメーション
豊漁の「豊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
漁の書き順アニメーション
豊漁の「漁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

豊漁の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほう-りょう
  2. ホウ-リョウ
  3. hou-ryou
豊13画 漁14画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
豐漁
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

豊漁と同一の読み又は似た読み熟語など
内包量  法量  方量  方領  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
漁豊:うょりうほ
漁を含む熟語・名詞・慣用句など
出漁  漁色  入漁  漁場  漁場  漁舟  漁者  漁師  漁史  漁港  漁具  漁区  半漁  不漁  漁船  漁村  狩漁  出漁  大漁  大漁  禁漁  禁漁  凶漁  漁猟  漁民  漁法  入漁  漁灯  漁釣  豊漁  漁火  漁家  漁礁  漁網  漁父  漁翁  休漁  李漁  就漁  帰漁    ...
[熟語リンク]
豊を含む熟語
漁を含む熟語

豊漁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

鰊漁場」より 著者:島木健作
い、金にかけてはしかし糞虫のようにきたない大山の親爺のことであった。―― この地方は北海道随一の鰊の豊漁地として知られてい、鰊場の漁業権もしたがって高価で、大丸もそのためには十万円に近い金を出していた。....
土佐の地名」より 著者:寺田寅彦
たチャムで「ボ※」は遮断、「チョ※」は山。 仁西《ニサイ》 「ニセイ」絶壁。 野見《ノミ》 「ヌムイ」豊漁の湾。 与津《ヨツ》 「エツイ」岬。 小籠《コゴメ》 「コム」は瘤、また小山。「コムコム」か。 咥....
あの世の入口」より 著者:知里真志保
ぼ 日高国|新冠《にいかっぷ》川の上流に一つの滝があり、そこを支配している神はカワウソで、昔はそこに豊漁を祈願する人々の祭壇があった。この滝の滝つぼは地の底まで続いていて、地獄穴になっているとも伝えられ....
[豊漁]もっと見る