峡江の書き順(筆順)
峡の書き順アニメーション ![]() | 江の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
峡江の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 峡9画 江6画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
峽江 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
峡江と同一の読み又は似た読み熟語など
音響効果 凶荒 強攻 強硬 強行 強行軍 恐慌 恐惶 教皇 橋構
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
江峡:うこうょき峡を含む熟語・名詞・慣用句など
河峡 峡湾 峡中 三峡 峡谷 地峡 峡江 瀞峡 峡間 山峡 口峡 海峡 保津峡 鳴子峡 竜神峡 層雲峡 川上峡 馬仙峡 仙酔峡 竜王峡 中津峡 天竜峡 匹見峡 天人峡 長門峡 蘇陽峡 帝釈峡 接岨峡 清津峡 恵那峡 口峡炎 荒川峡 庄川峡 奇絶峡 寸又峡 三段峡 三門峡 寂地峡 小安峡 小又峡 ...[熟語リンク]
峡を含む熟語江を含む熟語
峡江の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「逸見猶吉詩集」より 著者:逸見猶吉
噎セカヘル獣血ヲ藉イテ インザンニ轍ハ深ク 自爆ノカギリヲ募ツテユクノダ 何ヲ待チ構ヘテ 背後ニ不快ナ峡江ヲ負ヒ 何ヲ迎ヘテ フタタビ鞭ヲ自ラニ加ヘヤウカ イキマク肺腑ニ煙ツテ 蒼ク 何トイフ巻積雲《シロ....「放翁鑑賞」より 著者:河上肇
四) 欧陽公、夷陵に謫せられし時、詩に云ふ、江上孤峰蔽緑蘿、県楼終日対嵯峨と。蓋し夷陵の県治、下は峡江に臨む、緑蘿渓と名づく。此より上に泝《さかのぼ》れば、即ち上牢下牢関、皆な山水清絶の処なり。孤峰は....