焔書き順 » 焔の熟語一覧 »光焔の読みや書き順(筆順)

光焔の書き順(筆順)

光の書き順アニメーション
光焔の「光」の書き順(筆順)動画・アニメーション
焔の書き順アニメーション
光焔の「焔」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

光焔の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-えん
  2. コウ-エン
  3. kou-en
光6画 焔11画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
光焔
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

光焔と同一の読み又は似た読み熟語など
学校園  後援  後燕  後縁  光円錐  公園  公宴  公演  口演  口炎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
焔光:んえうこ
焔を含む熟語・名詞・慣用句など
内焔  気焔  外焔  火焔  余焔  猛焔  毒焔  残焔  紅焔  光焔  焔色  焔心  煙焔  焔硝  後焔  火焔玉  火焔式  火焔隈  火焔草  酸化焔  吹管焔  還元焔  掛焔硝  火焔菜  火焔光背  火焔皇子  火焔太鼓  煙焔天に漲る  焔焔に滅せずんば炎炎を如何せん    ...
[熟語リンク]
光を含む熟語
焔を含む熟語

光焔の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
つた。が、それと同時に、又氏の「雑感」の多くの中には、我々の中に燃えてゐた理想主義の火を吹いて、一時に光焔を放たしめるだけの大風のやうな雄々しい力が潜んでゐる事も事実だつた。往々にして一部の批評家は、氏の....
トルストイ伯」より 著者:北村透谷
ゝ》る気運を喚起せしめたるもの種々あるべしと雖《いへども》、トルストイ伯の出現こそ、露文学の為に万丈の光焔を放つものなれ。彼は露国の平民的生活を描く作家なり、彼は明らかに吾人に向つて、露国には中等民族あら....
三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
乎《か》愚人乎」とその後しばしば私に話したが、私にも実はマダ謎《なぞ》である。 沼南が議政壇に最後の光焔《こうえん》を放ったのはシーメンス事件を弾劾《だんがい》した大演説であった。沼南の直截《ちょくせつ....
[光焔]もっと見る