傾国の書き順(筆順)
傾の書き順アニメーション ![]() | 国の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
傾国の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 傾13画 国8画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
傾國 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
傾国と同一の読み又は似た読み熟語など
京国 啓告 経国 警告 頃刻 最恵国 渓谷 谿谷
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
国傾:くこいけ傾を含む熟語・名詞・慣用句など
傾注 傾城 傾敗 傾廃 傾れ 傾城 前傾 斜傾 左傾 傾聴 傾頽 傾瀉 傾動 傾心 傾倒 傾性 傾度 傾ぐ 傾危 傾角 傾向 傾く 傾蓋 傾す 傾る 傾国 傾山 傾斜 右傾 傾眠 傾慕 傾覆 傾れる 膳傾子 傾度風 傾ける 傘傾げ 傾げる 上傾き 新傾向 ...[熟語リンク]
傾を含む熟語国を含む熟語
傾国の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
あっしだって、顔やがらで遊ぶんじゃねえんです」 「そんなら、なにもしり込みするこたあねえんじゃねえか。傾国の美人ってしろものをおめえにもとりもってやるから、しっぽを振ってついてきなよ」 「いやです、あっし....「婦系図」より 著者:泉鏡花
楊の桐《きり》は男児に較べ、楊《やなぎ》は令嬢《むすめ》たちに擬《なぞら》えたのであろう。漢皇|重色思傾国《いろをおもんじてけいこくをおもう》……楊家女有《ようかにじょあり》、と同一《おんなじ》字だ。道理....「平将門」より 著者:幸田露伴
せつしよう》の世に意《おも》はざりき此事を挙げんとは。歎念の至り、言ふに勝《た》ゆ可《べ》からず。将門傾国の謀《はかりごと》を萌《きざ》すと雖《いへども》、何ぞ旧主を忘れんや。貴閣且つ之を察するを賜はらば....