渓書き順 » 渓の熟語一覧 »渓谷の読みや書き順(筆順)

渓谷の書き順(筆順)

渓の書き順アニメーション
渓谷の「渓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
谷の書き順アニメーション
渓谷の「谷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

渓谷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けい-こく
  2. ケイ-コク
  3. kei-koku
渓11画 谷7画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
溪谷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

渓谷と同一の読み又は似た読み熟語など
京国  傾国  啓告  経国  警告  頃刻  最恵国  谿谷  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
谷渓:くこいけ
渓を含む熟語・名詞・慣用句など
楊渓  茗渓  雪渓  端渓  渓壑  渓泉  竹渓  渓声  渓水  渓間  渓澗  墨渓  北渓  渓流  日渓  月渓  本渓  石渓  越渓  建渓  虎渓  清渓  渓谷  豪渓  碧玉渓  林鶯渓  面河渓  嵯峨渓  轟渓流  茗渓会  岡道渓  谷北渓  猊鼻渓  耶馬渓  香嵐渓  進鴻渓  森春渓  豊渓里  祖谷渓  雪渓虫    ...
[熟語リンク]
渓を含む熟語
谷を含む熟語

渓谷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
を東国にあらしむるの危きを察して、之を附するに中三権頭兼遠を以てしぬ。而して中三権頭兼遠は、実に木曾の渓谷に雄視せる豪族の一なりき。時に彼は年僅に二歳、彼のローマンチツクなる生涯は、既に是に兆せし也。 吾....
」より 著者:芥川竜之介
食等を奪われたため、ほとんど死を覚悟していた。然《しか》るにどこからか黒犬が一匹、一行のさまよっていた渓谷《けいこく》に現れ、あたかも案内をするように、先へ立って歩き出した。一行はこの犬の後《あと》に従い....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
と厳正を期そうというわけである。この村からさほど遠くない、おそらく二マイルほどはなれた高い丘に、小さな渓谷、というよりはむしろ窪地《くぼち》というべきところがあるが、そこは世の中でいちばん静かな場所である....
[渓谷]もっと見る