な書き順 » なの熟語一覧 »日がな一日の読みや書き順(筆順)

日がな一日の書き順(筆順)

日の書き順
日がな一日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
がの書き順
日がな一日の「が」の書き順(筆順)動画・アニメーション
なの書き順
日がな一日の「な」の書き順(筆順)動画・アニメーション
一の書き順
日がな一日の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順
日がな一日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

日がな一日の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひがな-いちにち
  2. ヒガナ-イチニチ
  3. higana-ichinichi
日4画 一1画 日4画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
日がな一日
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

日がな一日と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日一なが日:ちにちいながひ
なを含む熟語・名詞・慣用句など
夫な  此な  碌な  殊な  兄な  陸な  異な  異なる  色んな  寝しな  人少な  異なり  連なる  稚ない  少なめ  危ない  小さな  往なす  更なり  出しな  重なり  事少な  切ない  少ない  死なす  珍なふ  此処な  如何な  恋ばな  馬なり  連なり  単なる  大きな  其処な  甘なふ  列なる  ない腹  宜なう  去なす  損なう    ...
[熟語リンク]
日を含む熟語
なを含む熟語
一を含む熟語
日を含む熟語

日がな一日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

孔乙己」より 著者:井上紅梅
利き、断りかねたものと見え、改めてお燗番のような詰らぬ仕事を受持たされることになった。わたしはそれから日がな一日|櫃台《デスク》の内側でこの仕事だけを勤めていたので、縮尻《しくじり》を仕出かすことのないだ....
雪の夜」より 著者:織田作之助
呆くさいほど今更めく。といっても、もともと遊び好きだった訳でもなかったのだ。 親の代からの印刷業で、日がな一日油とインキに染って、こつこつ活字を拾うことだけを仕事にして、ミルクホール一軒覗きもしなかった....
夢がたり」より 著者:ガールシンフセヴォロド・ミハイロヴィチ
るべきではないからであります。この私をご覧なさい、私ほどよく働く者がほかにありますか? そもそもだれが日がな一日、息をつく暇もなしに、あのように重い団子を――すなわち、やがて生まるべき私同様のくそ虫たちが....
[日がな一日]もっと見る