吏員の書き順(筆順)
吏の書き順アニメーション ![]() | 員の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
吏員の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 吏6画 員10画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
吏員 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
吏員と同一の読み又は似た読み熟語など
割印 係員 国土地理院 服部因淑
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
員吏:んいり員を含む熟語・名詞・慣用句など
船員 定員 店員 党員 教員 動員 班員 部員 復員 座員 代員 隊員 全員 議員 組員 乗員 総員 増員 客員 客員 海員 局員 金員 満員 雇員 鉱員 行員 欠員 吏員 要員 工員 現員 減員 員子 医員 幅員 係員 兵員 団員 員刺 ...[熟語リンク]
吏を含む熟語員を含む熟語
吏員の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「水の三日」より 著者:芥川竜之介
は、おとなの諸君には、ビスケットの袋を、少年少女の諸君には、塩せんべいと餡パンとを、呈上した。区役所の吏員や、白服の若い巡査が「お礼を言って、お礼を言って」と注意するので、罹災民諸君はいちいちていねいに頭....「東京要塞」より 著者:海野十三
くられて、愕《おどろ》かぬ者があろうか。 その忠魂塔は東京市に建てられることになった。そのために市の吏員は、敷地を公園にもとめて探しまわった結果、S公園内に建てるということに決った。そして大急ぎでもって....「瘤」より 著者:犬田卯
った。それには深いいわれがなくもない。と言うのは、まず八名の村議のうち例の五名までが瘤の門下生であり、吏員の半数以上がかつて瘤のお伴でF町の料亭で濃厚な情調――多分――を味わった経験の持主と来ている上に、....